138 – 隔週配信化/Google PodcastsからYouTubeにポッドキャストを引越す/YouTubeによるフィルタリングについて/オンライン編集ツールの世代交代が進む

ポッドキャストの研究 #ポキ研
ポッドキャストの研究 #ポキ研
138 - 隔週配信化/Google PodcastsからYouTubeにポッドキャストを引越す/YouTubeによるフィルタリングについて/オンライン編集ツールの世代交代が進む
Loading
/

この番組は、音声メディアに関する最新の研究やニュースをご紹介します。

今回はGoogle Podcastsがまもなく終了することから、ポッドキャスターがYouTube Musicに移行する方法を試してみました。結果としてYouTubeに動画として自分のポッドキャストを自動的にアップロードする設定が必要です。その良し悪しについて語りました。また、Anchor.fmの提供していたオンライン編集ツールの提供が終了することから、乗り換え先のサービスをいくつか提案しました。パーティータイムでは、ポキ研を終了するタイミングについて決めたという話と、大阪での雑談です。

桐野宛のメッセージは特設のGoogleフォーム https://forms.gle/rogtYCgZojnq8Uux7 から。届いたメッセージは即、次回の番組内で紹介しています。お待ちしています。番組ハッシュタグは #ポキ研 で、ブルースカイやマストドンでもフォロー大歓迎です。

——

キリノート(ブログ)

https://fognote.hatenablog.com

ポッドキャストの研究 番組ホームページ

https://unracer.com/podcast

番組宛メッセージフォーム

https://forms.gle/rogtYCgZojnq8Uux7

マストドン

https://mastodon.social/@lhr385

ブルースカイ

https://bsky.app/profile/lhr385.bsky.social

桐野宛のマシュマロ

https://marshmallow-qa.com/drkirino

——

Google Podcastsが日本を含む各国で6月23日に終了。今後はYouTube Musicへ移行

https://otonal.co.jp/audio-marketing-insights/36549

f1log by Miyako Kirino

https://www.youtube.com/@f1log

リブシンが編集ツールを廃止

https://podnews.net/update/lemonada-bbc

アドビがポッドキャスター向けツールAdobe Podcast Studioベータ版を公開。AI活用で録音、編集、調整機能を強化

https://otonal.co.jp/audio-marketing-insights/36206

代替ツール

Podcastle

https://podcastle.ai

Alitu

https://alitu.com

Descript

https://www.descript.com